問28
算数限界編 問28 (2001年8月22日出題 2001年9月22日終了)
辺AB=56m、辺BC=49m、辺AC=35m、角A=60゜の三角形の形をした土地があります。
この土地を、4人で分けることになりました。
その分け方とは、
| 辺AB上にくいD、辺BC上にくいE、辺AC上にくいFを打ち、3つのくいをロープで結ぶことにより、4つの三角形の土地に分ける。 |
このとき、必要なロープの長さは最も短い場合で何mですか?
《注意》
図は正確とは限りません。というか、とても不正確かもしれません。(ボソッ)
4つの土地の面積を等しくする必要はありません。
| 難易度回答 | 正解者の回答 |
| 無記入 | @@@@@@@ |
| 超易問 | |
| 易問 | |
| 普通 | @ |
| 難問 | @@@@@@@@ |
| 超難問 | @@@@@@ |
正解者一覧(確定)
| 順位 | お名前 | 正解メール到着時刻 |
| 1位 | Hamayan さん | 2001.08/23 00:16:59 |
| 2位 | KIN@勘 さん | 2001.08/23 00:27 |
| 3位 | ミミズクはくず耳 さん | 2001.08/23 00:35 |
| 4位 | Michael さん | 2001.08/23 02:22 |
| 5位 | 有無相生 さん | 2001.08/23 13:50 |
| 6位 | 高橋 道広 さん | 2001.08/23 16:11 |
| 7位 | 老眼鏡 さん | 2001.08/23 17:41 |
| 8位 | 高田修成(修徳学院) さん | 2001.08/23 18:16 |
| 9位 | まお さん | 2001.08/23 21:17 |
| 10位 | 圭太 さん | 2001.08/24 07:06 |
| 11位 | 浜田 明巳 さん | 2001.08/25 13:01 |
| 12位 | tomh さん | 2001.08/28 17:39 |
| 13位 | 中学への算数学コン さん | 2001.08/29 16:04 |
| 14位 | 数楽者 さん | 2001.08/29 17:41 |
| 15位 | もりちゃん さん | 2001.08/30 05:36 |
| 16位 | 巷の夢 さん | 2001.09/02 07:46 |
| 17位 | BossF さん | 2001.09/03 05:32 |
| 18位 | ISAMU さん | 2001.09/08 14:49 |
| 19位 | なか さん | 2001.09/08 15:05 |
| 20位 | 濱地 大介 さん | 2001.09/11 22:32 |
| 21位 | なにわ さん | 2001.09/14 11:02 |
| 22位 | 鉄老 さん | 2001.09/18 13:00 |
大記録 Hamayanさん限界編4連覇!!
☆Congratulations!!!☆